冬でもキンキンが大好きなメンソールジャンキーの皆さんこんにちは。雪が大嫌いなガリゲーです。
雪ね。合計で3回スリップして事故ったことがあります。1回目は単独でフロントサイド。2回目はFRのくせに坂道に挑んで林へGO。
3回目もFRのくせに見えない凍結地帯をノーマルで突っ走ってメリーゴーラウンドで廃車。そうです今は亡きFDです。何を言ってるのかサッパリ分からない方はごめんなさい。
それ依頼私は頑なに4WDスポーツ信者です。
さて、このBI-SO新作のDouble Menthol-yuzu blend。コイツは当たりそうな予感がプンプンする。
そんな素晴らしいリキッドをベプログさんの提供でレビューさせていただきます。
BI-SO 新作「ダブルメンソール・ゆずブレンド」とは?
国産BI-SOリキッド新作三連発です。ハイボール、ライチと続き3番目の刺客がコヤツ「ダブルメンソール・ゆずブレンド」
新作メンソールはこれまでに「クリミナ・クールメンソール」、「覚醒カイジの目覚めろ勝負師フレーバー極」などの国産強メンソールをレビューさせてもらいました。
そのどれもがかなりの強烈メンソールでして、正直メンソールの未来ってもう無いんじゃないの?限界でしょ?・・そう思っておりました。
【商品詳細】
ブランド名:BI-SO(ビソー / ビーソ / ビソ)
商品名:ダブルメンソール Yuzu Blend(ダブルメンソール 柚子ブレンド)
容量:15ml
主成分:植物性グリセリン/プロピレングリコール/香料
比率:PG 45%/VG 55%
ニコチン:0㎎
生産国:日本【味の説明】
クリアな強メンソールにほんのり柚子をブレンド より強い刺激と清涼感が欲しい方におススメです!【スタッフの感想】
かなり強めのメンソールが喉に良い刺激を与えてくれます。
またただのメンソールではなく、柚子の香りも楽しめるため、
何かに添加するのも良し、このまま吸うのも良しと使い勝手は抜群です!
このBI-SOでいえば人気のグリーンアップルメンソール。ハイパーメンソール、タバコメンソール等、数々の名作を世に送り出してきたメーカー。今更またメンソールですか?
比率55:45とは添加用途としても最適ですね。・・・しかし侮るなかれ。ダブルメンソールは普通ではなかった。「ゆず」が化かしたのである。
全ては「YUZU BLEND」の絶妙なアクセントとセンシブルな選択
最初はイメージでレモンかと思ってました。よくよく見ると「ゆず」。あの「ゆずポン」の「ゆず」です。柑橘類のゆず。ググると元気な方が出てきてウザイので調べ難かったです。何故か果物のほうが「ユズ」らしい。
ゆずにゆずを取られた気がしてなんだか悔しい。個人的には柑橘類はあまり食べません。ですが、シトラス系のリキッドは好きなんですよ。
まず開封してからの匂いでユズを察知。この時にユズだけのリキッドが欲しいと願う。では連投なのでMazeV3-0.5-16Wで吸ってみます。
・・・・
強烈メンソッ!且つユズ苦い!
ユズ苦い。それが要といえるダブルメンソールのアクセントかと思われる。それにYuzu Blendということはシリーズものなのかな。どうせならライムも試したい。
まず口に飛び込んでくるのが強メンソールと苦味。この苦味が非常に新鮮。ちょっと初体験でしたね。柑橘類の皮のような苦味。
この苦味が強メンソと比べて負けてないからよりメンソールが別物に変化する。・・・何言ってんでしょうね私。自分でも語彙力の無さに飽きれてます。
要するにタダの強メンソールではない。メンソールレベルで例えるなら某スーパーハード並み。カイジリキッドと比べたらカイジのほうがやや上。
そしてBI-SO新作3本にはこれまた清涼剤が少し添加されてる。そのためチェーンしてるとカキ氷食べたときのようになりやすい。そう、これからは冬だ。もう一度言う「冬だ」。
しかし、冬であってもBI-SO側の熱いソウルは十分感じ取れるリキッドでした。ちょっと、コレはマジで美味しい。