プルームテック

プルームテックプラス、モスコミュールとピニャコラーダはどっちがオススメか


カクテル好きのプルームテッカーの皆さん、こんにちは。おうちプルームしてますか?

本日は8月3日(月)発売となる「モスコミュール」と「ピニャコラーダ」の味見をしてどっちがオススメかを勝手に決めたいと思います。

これらは以前登場した「エナジースパーク」と同じく数量限定フレーバー。各500円。

お買い求めの際はオンラインショップ、またはプルーム専門店、一部たばこ店へ足を運んでくださいね。

それでは早速テスティング開始といきましょう。

 

AD
AD

ところでモスコミュールって何?


モスコミュールと聞いて最初に思い浮かぶのは「バブル」ですかね。それか大学生デビュー。

他、関係あるかどうか分かんないすけどハートカクテルっていうオシャレな漫画も連想させます。

つまり、そういった40代以上のおじさんキラーなフレーバーで攻めてきたってことですよ。

味的にはレモンとライム。それにミントかな。要するに柑橘スースー系かと。ゴールドイエローと少しカブりそう。

 

ミントが効いた清涼感のあるリフレッシュフレーバー


私自身、モスコミュールを実際に飲んだことはございません。なので直感で美味いかそうでないかを決めていきたいと思います。


ゴージャスなパッケージデザインの中身がこちら。軽快な音楽とともに楽しみたい小気味よいフレーバーらしい。


言い忘れてましたが、今回の限定カクテルフレーバー2種はエナジーシリーズとなっています。そう、夏仕様。

あと、さっきからモスコミュール、モスコミュール連発してますが、正式名称は「メビウス・エナジー・モスコミュール・ミント・プルーム・テック・プラス専用」です。

なんか必殺技みたいですよね。

メビウス・エナジー・モスコミュール・ミント・プルーム・テック・プラッーース!!!!!」

もう、メビウスとかいちいち入れなくてもいいと思うんですけどどうでしょう?だめ?譲れない?。じゃあ、いいかげん吸いますよ。


まず、開封した途端にツンとした刺激臭。柑橘というよりミントの香りが強いみたい。

そして、一口吸い込むとノドにキックがガツンと来る。味はレモンよりライムが立っていて、ミントカートリッジも相まって爽快感がハンパない

似てるかなと想像してたゴールドイエローとは少し傾向が違う。清々しく瑞々しい。これは個人的にイケる。

たしかにエナジーシリーズというだけあり暑い夏にはピッタリなフレーバーですよ。誰がなんと言おうと推し。

 

だからピニャコラーダって何よ


お次はピニャラコーダをテイスティング。

正式名称は「メビウス・エナジー・ピニャ コラーダ・ミント・プルーム・テック・プラス専用

モスコミュールが攻撃系魔法ならピニャラコーダはバフ系っぽいね。

やばっ!氷属性だ!ならコッチは「メビウス・エナジー・ピニャ コラーダ・ミント・プルーム・テック・プラッッァァス!!!」みたいな。

何回も記事で書いてますけどプルームは「・」が多すぎ。どんだけ「・」なんだと。なんかの呪いかよと。

コレ、実は昔っから気になっててJTの方にお聞きしたところ、大人の事情なんだとか。商標の問題みたいなことかと。お疲れ様です。

 

モアっとした香水のような独特な味(人を選ぶ)


では、話を戻します。ピニャコラーダカクテルはラム、パイナップル、ココナッツミルクだそうで、もちろん私は飲んだことがありません。

パッケージには「南国スタイルの陽気なフレーバー」とあるので先のモスコミュールが氷属性なら(しつこい)、ピニャコラーダは炎属性とみていいでしょう。

ただ、コレはどうなの?爽快感バリバリなエナジーシリーズに入れていいの?・・・じゃあ吸いますね。


え?・・なんだろ・・・これ。マダムっぽい匂いがする。すんげーマダムだわコレ。またはレオン系。

明らかに50代半ばの機が熟した大人がつける香水のドギツイ匂いがぷんぷんするわ。

これエナジーじゃないぞ。いや、ある意味エナジーかもしれんけど若者にはウケが悪そうではありますな。


味も匂いのままで、こう、モア~としたファンデーションの味がする。これ、なんだろ・・・

おそらくココナッツが諸悪の根源かと思われます。それに、私の舌ではパイナップルを強く感じることはできませんでした。

カートリッジはミントなので清涼感はあるのですがココナッツのコスメ臭がそれを全部殺しにかかってる。怖いフレーバーだわコレ。


しかし、言われてみれば南国っぽさはあるのでパインがアクセントになってることは間違いないでしょう。

だけど何度もしつこいですけど、ピニャコラーダはマダム味

もちろん好きな方にはたまらないと思うので気になる方にはオススメ。

 

もちろん個人的オススメはモスコミュール!


梅雨明けする来週からはモスコミュールの清涼感が一層求められるでしょう。

なので今回の新フレーバー2種においてはモスコミュールの圧倒的勝利。もちろん個人的にですが・・

ただ、ピニャコラーダもおもしろいフレーバーなので試す価値は十分にあります。自分はもうお腹いっぱい。

しかし、リキッドならまだしもカプセルでこれだけ風味の再現ができるって、きっとスゴイ技術なんだと思いますよ。おわり。

AD
AD
GariGari-Studio

コメント