世の中はもうメチャクチャです。ガリゲーです。こんにちは。
最近、よそ行きの記事が多いので本日はテキトーにVAPEネタでもやっていこうと思う。
さて、今月頭くらいからCthulhu Modがインスタで小出しにしていた新作アトマ。デザインは本決まりっぽいですね。
Hastur miniっぽい細長いドリチにKayfun Lite 2019っぽいタンクデザイン。そして円盤みたいなトップキャップというクセは強そうなんだけどシャレてます。コレは問答無用で欲しいぞ。
インスタでは4月5日まで名前募集中&GIVE AWAYキャンペーンを開催してるので製品名はまだありません。ご希望の方は上のリンクからコメントでどうぞ。
他にビルド用のアトマスタンドも発表。大きく窪んでるのはワイヤークズを落とすためでしょうか。※似たようなのがDamn Vapeから出てますがリークプルーフらしい。
あと、ちょっとこの解像度だとスレッドなのか分かんないですが、たぶんそうだと思います。ビルド用だし。※未確認
裏はただのホールだったらコレも欲しいな。クトゥルフは中華マスプロの清涼剤みたいなメーカーなので新作が出るたびに興奮してしまう。
また、怪しい製品があって、たぶんスコンクアダプタじゃないかな。これは以前にもアップされてたんですが、少し形状が違う。
これね。トンチ使う系なのか何がどうしてどーやって使うのかが不明。パズルっぽい。頭の良い人なら「あーなるほどねー(腕組)」とか言ってそうだけど自分は分かりません。
実態はなんと!新作MODらしい!。シンプルでかっこよさげ!アトマもMODもスタンドも全部欲しいぞ!
うーん・・こうしちゃうと小ダサいな。でもこの画像で22mmは確定かと。あと、片側のみのボトムエアフローか。
チャンバーはどうなの?これ。中央まで浮いてるっぽい?。タンクはPEIっぽいけどガラスもそりゃあるでしょうね。ふーん・・
あの円盤みたいなキャップの取っ手あるじゃないですか。ちょっとローレットっぽい処理がありそう。一つ前の画像みるとココだけツヤがない。
うーん、早くデッキが見てみたい。おそらくシングルのよくあるやつなのは想像できますが、それだとほぼ中身Hastur miniだろって話なので何かしらのサプライズを期待したいところ。
そんでさ。もう○レ○チさんとかでは話が進んでるだろうから、慌てて公式購入するのは避けたい。何故ならMulanで懲りたから。前みたいにオマケ付けてくれるんなら買う。
あ!そういや、Wotofoの新作アトマも本日発覚しました。COG MTL RTA。
この投稿をInstagramで見る
チャンバーのうねってるデザインやロゴがGEAR?のヤツ?。あと、Kreeみたいなガラスタンクでしょうか。
だって前にSTNG出したばっかじゃん。Easy to BuildとかGearってるので、おそらくメッシュMTL RTAじゃないかしら。わかんないすけど。
なんかギアシステムというのがウリだそうです。スプリング留め。SMMコラボだとか。3Fに詳しい情報載ってます。
AFCの他に内部の歯車でエアホール変える構造?。底が透けてるし・・。普通インサーツで交換する部分をリング調整だけで済ますみたいな。
これもシンプルな外見なので人気出そうです。価格は日本だと4980円くらいでしょうか。海外はどこも36ドル前後でした。