VAPE(電子タバコ)をまださわったことも見たこともないVAPE初心者の皆さまこんにちは、ガリゲーです!
本日ご紹介させていただきますのは国内VAPEショップ「ベプログ」さんが社運をかけて作られたVAPE(電子タバコ)であります。
その名も・・
EasyVAPE RAINBOW!
EasyVAPEということはつまり「カンタン」だという意味。VAPEというものは液漏れ・コイル交換・洗浄など、時に煩わしいことが多々あります。
しかもVAPE製品は驚くほど種類が多く、正直何を選んでいいのかさえ分かりません。
もっと手軽に美味しくVAPEを楽しめないものなのか?。その答えがEasyVAPE-RAINBOWには宿っています。
それでは早速どういった製品かを一緒に見ていきましょう。
スターターキットの使い方とパッケージ内容
このレインボーはPODタイプと呼ばれるVAPEです。タンクとコイルが一緒になってるので使い勝手が良く漏れにくいというのが特徴。
EasyVAPE-RAINBOWの使い方は超カンタン!
まず、POD(カートリッジ)を本体から抜きます。
そして、このPODタンクの中にVAPEリキッドを入れればすぐでも吸えちゃいます!
PODのフタを外します。フックで固定されてるので左右交互に浮かしながら外します。
リキッド注入口にあるゴムを外します。※全部取っちゃってください。
リキッドをゆっくり注ぎます。あまり満タンにしないで8分目くらいまででストップ。※満タンだとゴム栓をしたときに溢れる恐れがありますからね。
このRAINBOWは約1.8mlほどタンクに入ります。このPODタンクは使い捨てなのでメンソールでも大丈夫。※プラタンクは柑橘系(リモネン)やメンソールへの耐性が弱い。
そして入れ終えたら、再び装着します。で、完成です!簡単ですよね。しかも吸うと先がレインボーに光りますよ!※製品名の由来かも。
後は吸い込むだけで自動でミストが出るのでボタンも必要ないんです。リキッド残量は窓から確認できます。
しかもよくありがちな負圧感知誤動作による吹き戻しは皆無。ドローは割と重いほうです。
EasyVAPE-RAINBOWの充電方法
上は充電中の画像です。青いランプが3つ点灯してますね。吸ってるときにこのランプが1個だけになってくると充電の合図。
本体の底にUSB端子がありますので同梱されてるケーブルで充電します。目安はカラカラからだいたい1時間くらい。
容量は400mAhなので経験上、朝昼晩の休憩5,6回で各15パフくらいは軽くいけます。
キットの付属品はかなりお得!
まずは本体。同梱されてるのはUSBケーブル(約50cm)、予備の交換POD1個。
POD交換の目安は運用によります。味が落ちてきたときに交換してください。メンソール系なら毎日使用して約3週間ほどは十分持ちます。
※交換用PODもベプログさんでは格安で用意されてます。
さて、箱を開けます。説明書が箱書きになってるのは珍しいですね。すぐ無くしますし・・。だから箱に付けときゃいいんじゃないの?っていう親切さ。
しかし、それでも読まない方って結構います。私もそうです。男はだいたいそうです。そんな方にはクイックスタートガイド1枚をどうぞ。これをサラっと流し読みすればOK。
だって「EasyVAPE」ですから。説明書読まなきゃ使えないならEasyVAPEとは呼ばせませんよ!
国産リキッド2本をセット!
そして、なんと国産VAPEリキッド(各15ml)が2本付いてきます。タバコフレーバーとハードメンソール。
普通はこの手の国産リキッドってだいたい15ml,1,080円が相場。そりゃ、中国産とか安いのはいっぱいありますよ。
ただ、ヘタなものを売れないベプログさんからしたら赤字覚悟でセットにしてると思います。たぶん祭りです、祭り。それに便乗しない手はないということ。
当然、味はそこらのオマケリキッドじゃないレベル。タバコフレーバーはどこかビターチョコレートっぽくて香ばしいコクがあります。渋い味わい。
かえってこのドライハードメンソールは強烈。目覚ましの一発に効きますし、仕事の合間のリフレッシュとして大活躍してくれることでしょう。
どちらも何気にビタミンB12配合。メンソールにいたってはなんと「カフェイン」が入ってます。こういうの高いのに太っ腹・・ほんとに祭りだ。
気になるおEasyVAPE-RAINBOWの価格は・・
ベプログオリジナル・VAPEスターターキット「EasyVAPE-RAINBOW」のお値段は・・・
2,980円!!!!
もちろん税込み+送料無料です。
の、ところ!今から30分以内にお電話で注文していただければ・・なんと!!!・・とかよくありますけどそこは2,980円が限界らしいので申し訳ありませんとのこと・・。
本来の価格は3,740円なのでいつキャンペーン価格が終了するか分かりません。しかも普通はリキッド2本で約2,000円はしますから。
昨今は受動喫煙対策法案により、あのアイコスさえも紙巻きタバコの枠に入れられてしまいました。
スモーカーはそれにより「加熱式でも同じじゃん!」と再び害煙撒き散らす始末です。
自分はいいですけど周りの大切な方を思えば・・。なんとかせめて減煙にもっていける術を探したいものです。
EasyVAPE-RAINBOWがその術だとは言ってませんが、もしVAPEというものに少しでも興味がお有りでしたらぜひお勧めしたい一品です。