たばこ味リキッドに不安を持たれているVAPERさんこんにちは。ガリゲーです。
前回の煙草味リキッドレビュー「リーパーブレンドVSブラックバード」はいかがでしたでしょうか。
それに引き続きまして今回は「Halo-Pirates Creed(旧キャプテンジャック)」の紹介レビューです。
経緯と試飲環境は前回の記事をご覧ください。しかし、このリキッドはクセ者ですよ~。
Halo-Pirate’s Creed(旧キャプテンジャック)
カルシファーのようなアイコンでお馴染みのUSA産リキッド「Halo」。
同ブランド「EVO」も含めると約50種類以上のリキッドを揃える大手リキッドメーカー。
有名ですよね。ちょこっと調べるとすぐに出てきます。やや古いんですかね?
なんだかVAPERの間ではブームが去った感ありますけど(根拠なし)。
このヘイローリキッドは他にも「SUBZERO」や「VOODOO」,「TRIBECA」なども有名。ニコチンベースの「Fusion」も人気ですね。
なんせタバコ味だけでも10種類くらいありますから、何がオススメなのか分かりません。
私が調べた限りではこのパイレーツクリード(旧キャプテンジャック)と「トルク」、「ロングホーン」あたりがタバコっぽい感じかな。
後はだいたい甘さのほうが強い傾向にあるのかと。
ラベル表記もしっかりしていて、生産国、原料、賞味期限、製造番号などが確認できます。ちゃんと箱入りだったしね。
そしてフタの作りが非常に良い!こういうタイプのフタはすぐにバカになるのが多いが、Haloのフタははしっかりとチャイルドロックが機能するし、閉めやすいし開けやすい。
VAPE周辺でこういう「真面目なメーカー」は貴重です。
はい、そんな中で一番硬派っぽい「キャプテンジャック」を独断と偏見で選びました。
購入は海外通販サイト大手GEARBEST。それでは始めに匂いを嗅いでみます。パカッ。
ああ・・うぐ、ク、クッサ・・・
ぁぁああああ・・
伝統的なパイプタバコを彷彿とさせる、バージニアとオリエンタルのフレーバーは、ラタキアスパイスと一緒に混ぜ合わされ、心地よく大胆な喉のヒットをもたらします
これは凄いですよ・・・
もう1回言いますね・・
コレは強烈に臭いです!
あ?吸いません、味のレビューでしたよね・・
いや、ラタキアってよく聞きますけど、パイプでよく使われる「燻製した煙草葉」でエグいらしい。
ヴァージニアブレンドと同じくパイプ煙草でよく吸われるのだとか。
いやあ、マジでビビるわコイツ(キャプテンジャック)。
フタ開けた瞬間、いや、配送小包を開けた瞬間から不意打ちに攻撃されました。さすが海賊魂!。
この独特な香りを表現するには私の貧弱なボキャブラリーでは無理です。なので、キーワードだけ挙げてみますね。
- 薬臭い
- 古いタンス
- テナント募集中
- 履きっぱなしの靴下
- 洞窟
- 小動物の何か
- それこそマジ海賊
こんなところでしょうか。どちらにせよ良い匂いではないことだけは確かだ。
Haloスタッフが見たら殺されそうな文章ですが、あくまで個人的意見なのでお許しください。逆にこんな個性的なリキッドに巡りあえて私は幸せです。
ではFodi F2 RDTA(カンタル1.0)で逝ってきます。しかしコイツのパッキンなんとかならんもんかな・・
結構イけるぞ!パイレーツクリード!
あああッ!ん!ん!んッ?
ん?
臭いには臭い・・。が、チェーンできる。できるぞ!
もうね、口の中が埃やらカビやら草やらが一体になり「何かに変化」しているような味である。
クッサ!もう1回!(^o^)/
これである。これ以上表現のしようがない。
この怖いもの見たさのような、開かずの扉のような魔力がキャプテンジャックにはあるのだ。
煙草という観点から見れば、前回のリーパーや黒鳥よりタバコ感はある。それもエグイたばこ。
硬派とはこうでなくてはいけません。しかし強烈に埃っぽいな・・。
すんごい煮詰めたタバコ葉を延々と煮込んで1年くらいほったらかしたような味とでもいおうか。
それを樽に詰めた海賊共がHaloに納入している絵が浮かびます。しかし、とんでもないリキッドだ・・
キャプテンジャックからリキッド名を変更したのは「パイレーツオブカリビアン」に引っかかったんだろうか・・
その訴訟大国アメリカに対する反骨精神も汲み取れます。
よく分からないがキャプテンジャック・・ありがとう。
そして皆様におかれましては、「使用したアトマはこれ専用」にならざるおえないことだけは承知しておいてください。
次回は最後のエントリー選手「HiLIQタバコゴールド」さんです。