HiLIQプレミアムリキッド-Menthol Tobacco Gold(ハイリク・メンソール・タバコゴールド)のレビュー。こんにちはガリゲーです。
無印タバコゴールドでタール感を出すことに成功したHiLIQ。そのメンソールバージョンがついに登場。
それでは実際にタバコゴールドがどう変化したのか探っていきたいと思います。
HiLIQ日本限定のタバコゴールドからニコチンが検出されたという東京都福祉保健局からの報道発表がありました(2018/6/1)。販売代理店及び取扱ショップは自主規制のため一時販売を中止しているところもございます。現時点では詳細は未定のため、ご購入はお控えください。
タバコゴールドにメンソールを添加したのとは違いますね
まず、第一印象。うーんとね、タバコゴールドにメンソール(スーパーハード)ちょい足ししたことあるんだけど明らかに違うね。こっちはゴールド自体の味がより煙っぽい。炭っぽい感じ。
無印にメンソ添加=タール感マシマシメンソール。メンソール・タバコゴールド=灰皿感マシマシメンソール。
ゴールドで灰皿味!って言ってた方がどう感じるかは分かりませんが、私個人ではコチラのほうがより灰皿感を感じました。しかし灰皿灰皿とか・・初めて読む人ビビるでしょ。吸えば分かりますよ。
それでは後で約2週間くらいスティープしたのをレビューします。
HiLIQプレミアムリキッドとは
色は同じかな。断じて薄くなってはない。30ml / 1,380円。HiLIQプレミアムシリーズは以前どこも1,700円前後くらいだったので今は落ち着いついた印象。
他にもタバコレッド(やや甘め)、ANTHEA(ローズクリーム)、BAZOOKA(メンソピーチ・タバコ)、Zulu(アロエラズベリー)、DoubleChai(グリーンティ)、Queen of Hearts(清涼ザクロ)など現在8種類。
メンソールゴールドだけ60mlはまだ無いのか。てか一人だけジャケットのクオリティが違うぞ。
MENTHOL TOBACCO GOLDの謎ラベル
これね、上海の方々は何をしたいのか全然分かりません。まだサンプルってことじゃあるまいし、コレでよくGOサインが出たもんだ。やっつけにもほどがあります。
左のバケモノがタバコ葉で右のモリゾーみたいなのがメンソールってことで宜しいでしょうか。紅茶のテストジャケットでも似たようなキャラがいたし中国で流行ってるとか?
言い忘れましたけどVGPGは不明です。ラベルにはVG (E1520):PG (E422)って書いてあります。約8:2でしょうか。ゴールドも同じ表記。
ねっとりしてますがクリアロでも大丈夫。匂いはGOLDより正露丸臭が少ないです。ややメンソール色が強い。それでは約2週間くらいほっておいたのを頂くとしましょう。
メンソールが若干強い正統派タバコリキッド
Tobacco GoldはいつもTriton miniで吸ってたので同じ温度管理360Fでイってみます。
あ・・すっごい吸いやすい!
最初はメンソールが立ってたんだけどスティープで和らぎました。タールっぽさは少なく煙草の乾いた煙と中メンソールで口あたりがサッパリ。
全然美味いですよコレ。前述したようにゴールドとは系統が違う気がするし、同じHiLIQのメンソール「NEWPORT」よりも断然コッチのほうがレベル高い。ナッツ感など皆無。
ホントやれば出来るのねHiLIQって。本家との格差が激しすぎる・・