HiLIQウルトラメンソールが大好きなVAPERさん、こんにちはガリゲーです。
このウルトラソウル!なんですが・・ぶっちゃけ約3ヶ月前から半分も減ってません(10ml なのに)。
理由は記事タイトルそのまんまです。しかも愛用している歯磨き粉「デンターシステマ」そのまんまで、吸うたびに歯磨きしている気分になっちゃうの。
これは困ったちゃんですよ・・
しかしですね、リキッドレビューとは「あくまで個人的見解!」。
参考にするもしないも読む方の自由!。そう自分に言い聞かせ、このウルトラメンソールを掘り下げていきたいと思います。
メンソールにはミントとハッカがある
メンソールと聞いて想像するのは何であろう・・「スースー感」、「ヒーハー感」、「リフレッシュ感」などの刺激との遭遇が真っ先に挙げられるのではないだろうか。
しかし、このメンソールリキッドというのはクセものでございまして・・
ハッカ系とミント系があるのです
ミントはご存知「香草」ですよね。ほっといてもドンドン生えてくる。あのパクチーと一緒の香草チームです。
俗称:スペアミント。かえってハッカ(薄荷)というのは俗称:日本薄荷(ハッカ脳)、またはペパーミントともいい、主成分L-メントールの含有量がそれぞれ違うのでございます。
簡単にいえば「日本薄荷・ペパーミント」はメンソール成分を強く含んでおり、よりヒーハー感が強くなる傾向にあります。
逆に「スペアミント系」はメントールが少なく甘さや芳香が強め。
そして、逆にウルトラメンソールやTropwen,SubZERO等は「スペアミント系」なのであります。
これが歯磨き粉味の原因なんですよ。いや、好きな人はそれでOKなので言うことはございません。
ではウルトラメンソールを吸いますね
匂いを嗅ぎます・・。
あー、ええ匂いや・・
良いミント臭が鼻をくすぐりますです、はい。上記画像はHiLIQ公式からのスクショですが、バックがアイスですよね?ということは・・
もれなく「最後の砦 清涼剤」入りなのかしら・・。どんな不味いリキッドでもクーリングエージェント1発で再生可能なマジックアイス。
私はあまり好きじゃないので期待はしていません。ではメンソ専用Cubis Pro(0.5)35Wで逝ってみます。
※メンソール系は洗っても匂いが落ちにくいので、専用アトマを作ったほうがいいです。
すぅー!?ッ!アアアアッ!!!・・ダメぇッ!
カハッ!はぁ、はぁ・・・やっぱネタでメンソ爆煙はダメゼッタイ!ですな・・はぁ、はぁ・・。喉痛い・・。
取り直しで、大人しくMTL(24w)でベイピング・・※メンソール系はワット数高いとよりキツくなります。
・・・ほーほーほー
もれなくデンターシステマってますね。
システマってますよ。まんまシステマ。アイス感はあるかな?・・メンソール自体「アイス」みたいなもんだから、もうごちゃまぜですね。
HiLIQには普通のメンソールやNEWPORTもありますから、刺激が強いのはダメ!ってな方はソチラのほうが良いかもしれません。これはキツめです。
しかし、キツメとはいっても、スーパーハードやXLメンソールには及びません。
北斗の拳に例えるなら、ウルトラメンソールはリュウガ。スーパーハードはレイですかね。
レイのほうがキレ味鋭そうだから。ちなみにTropwen-Boostはサウザーです。愛など要らないほどの極悪メンソールリキッドですから。
はい、このようにメンソールリキッドは同じスースーでも味は違います。
そう思うと純粋なキレ味が出せる「スーパーハード」ってかなり完成度高いですよね。
ちなみにメンソールオンリーのリキッドはプラスチックタンク、ドリップチップ等はL-メントール成分でもれなくガサガサに変色していきます。ご注意を。
お次の紹介リキッドはHiLIQ海外版「GreatGolden」です。