こんにちは、ガリガリです。
もう、おっさんになってくると何もかもめんどくさくなってきます。楽できるものがあればそれでいいんじゃないですか?っていう話です。
コイラーも便利ですがセッティングすらメンドイわけです。私の場合、使う径はほぼ3mmから2mmなので3.5とか1.5も要らない。
かえって手巻きの場合、ジグ1本で通したほうが収納もしやすいし取り出しやすい。それがコイル留めのネジヤマドライバーなら尚更です。
しかしおっさんになると何かと滑る場合が多々あります。指もまた然り。なのでワイヤー留めるネジで固定し、ストッパーを軸にすればテンションかかってより巻きやすいかと。
どうせならジグにゲージ概算オーム値をプリントしておけば粗方把握できる。ワイヤーもリールから出しっぱなしで留められるので必要なところでカットできます。もうなんも考えたくない。
もちろん、この発想は以前記事にした製品を改良したものです。もしかしたら既にこういうのが売られているかもしれません。これもまた調査するのもメンドイので調べてません。既出だったらすまん。
どのみち製品化を目論んでるとかはあたりまえに無く、ただこういうのがあったら便利かなと思ったわけです。収納考えずジグ1本だけならホムセンで作れそうではありますね。
感じとしてはよくあるビクトリノックスみたいにドライバー関係も全部詰め込んじゃえばいい。重いか・・。なんならリキッドも入れちゃってもうこれだけで吸いたい。
メーカーは似たような製品に力入れるよりもっとやるべきこといっぱいあるんじゃないのって思います。はい。
以上、データが来るまで仕事止まってるからテキトーに書いてみました。失礼します。
コメント