リキッドレビュー

果汁爽快!メガマスカットプレミアムが新登場【通常版との違いをガチレビュー】


お世話になります、ガリゲーです。

ついに来ましたかコレ、「果汁UP!スノフリ メガマスカット プレミアム!」。あの大人気VAPEリキッド、メガマスのパワーアップバージョンですね。

ラベルもピカピカに刷新されてどこかビックリマンシールみたいになってます。もえー!(酔ってない)

それではベプログショップさんの提供でお送りさせていただきます。

AD
AD

メガマスカット・プレミアムとは?

【商品説明】
MEGA MUSCAT PREMIUM(メガマスカット プレミアム)
内容量20ml
PG30%VG70%
商品本体価格1400円(税込み)

【メーカーによる商品説明】
国産リキッドトップシェア!あのメガマスカットがさらに美味しくなって新登場!その名もメガマスカット プレミアム!
プレミアムに進化したメガマスカットはメンソールを控え目に果汁感を大幅アップ!さらに芳醇なマスカットの香り!口の中に広がるフルーツ本来の味わい!
今回新登場メガマスカットプレミアム是非お試しください!

要約すると、無印メガマスに比べて果汁感をアップさせてメンソールを控えめにしたということ。つまり美味しくなったお!

価格は100円高くなって税込み1,400円!しかも20mlですからね。今の時代に逆行しててブレてないところにも好感が持てます。


FLAVORTECHさんの「スノーフリークス」ライン。その稼ぎ頭であるメガマスカットは累計30万本も売れているそうです。もはや国内トップクラスの認知度を誇っているといっていい。


それこそ新参VAPERの誰もが憧れたメガマス・・。しかし、覚えていますか?。その洗礼はとても厳しかったはず。味が薄いうえに高温ではほとんどトんでしまいますからね。

美味く吸うにはコツがいる。私自身はそう思ってます。かなり難しいリキッドである。逆にコイツを美味く吸えたらカリスマVAPER()の烙印を押してやってもいいくらいな代物だ。

それでは通常版のメガマスとプレミアム版を私なりに比較していきたいと思います。

 

THE 対決!ノーマルとプレミアムとどっちが美味いか?


それでは最近ハマっているAMMIT RDAでテイスティングさせていただきます。単線0.7Ω-18W前後で。

リキッドレビューは個人の味覚・体調・ビルドセッティングなどにより評価に差が出ます。もし参考にされる方は様々なレビューで精査していってくださいますようお願いいたします。

 

メガマスカット
香りはマスカットそのもので非常に爽やか。もはや香水と銘打ったほうが売れるかもしれない。味・・味というかまず甘さは控えめ。かといってメンソール感もそれほどあるわけじゃなくどこか中途半端さは否めない。マスカットさは香りから想像できないほど出ていない。マスカットジュースを5倍くらいの炭酸水で割ったような味。断っておくがそういうのがお好きな方も実際いる。とにかく私個人としては薄く感じるので何故人気があるのか未だに解せぬ一品。

 

プレミアム
まず、香りは何故かノーマルより抑えられていて多少甘みが強調されている。マスカットというかグレープに近い感じで以前より味に重さが加わった。何度もチェーンしていると一瞬「は?美味いかも?」という別の私が現れる。それがだんだんと増えては消えていく。メンソールレベルは無印の半分ほどの体感。総評するにノーマルと比べれば味が多少濃くなっているということ。だが系統が少しズレてる感じなのでメガマスの清涼感とは同一線上ではない気がする。メガマス=女子大生。プレミアム=アラフォー。もしこれがプレミアムだとしたらそうなんだろうなぁとは思いますが、ぶっちゃけ20ml/1,400円というプレミアムの価値観が昨今の界隈で受け入れられるのかどうか難しいところ。


さて、どちらが美味いか?と私に問われたら「プレミアム」でしょうか。あくまでノーマルと比較した場合ね。他のリキッドと比べたらどちらにせよ薄さは立つ。それだけ昨今、美味しいVAPEリキッドが安価で手に入れやすいということでもある。

当然、今後出てくるレビュアーさんの評価では絶賛されることでしょう。いわゆる踏み絵みたいなものですか。なので、こういう意見が1つくらいあってもいいんじゃないかと思います。

 

ベプログの口コミレビューもあわせてどうぞ
AD
AD
GariGari-Studio