お疲れ様です、ガリゲーです。
最近はこう、なんか・・リキッドレビューばかりで・・アレなんですけど。美味いかマズイか半分かしか言えないのでごめんなさい。
それではリキッド総選挙真っ只中のベプログさん提供でレビューしてまります。
SWAMP VAPE / 鶴式 みなみとは?
【商品詳細】
ブランド名:swamp vape(スワンプベイプ)
商品名:鶴式 みなみ
容量:60ml
主成分:植物性グリセリン/プロピレングリコール/香料
配合:PG 20% / VG 80%
ニコチン:0㎎
生産国:日本【味の説明】
オレンジをベースにライムやレモンなどの隠し味が配合されたシトラスオレンジ味
鶴式は群馬に所在するVAPESHOP「SWAMPVAPE」さんのオリジナルリキッドになります。
シリーズは現在2種類出てまして、この「みなみ」と「みさと」。ジャケがご祝儀袋みたいで縁起良さそうですね。理由を聞くのは無粋ですからやめてください。
はい。60ml-2,800円(ベプログショップさん)なのでコスパ的には優れてます。後は見合った「味」であるかどうか。
そして、この「みなみ」はオレンジベースにライムやレモン。私の大好きな柑橘系ばかり!。しかしプラタンクは注意してください。割れちゃうかも・・
ではARES RTA-0.9Ω-16Wあたりで吸ってみます。
すんごいミカン!マジでミカン!当たり出ました・・
まず、初っ端からオレンジというよりか完全に「ミカン」が来ます。
しかもミカンの甘皮を削いだあのたぷたぷしてるところあるでしょ。あそこからほとばしるジューシーな甘露。そのまんま!※甘露て・・
正直、このジャケからして「あんまパンチなさそうかな~」とかフツーだろうな~、なんて舐めてたら返り討ちに会いました。いやVAPEは見た目重視派なので。
味の説明にライムやレモンとありましたが、ほとんど感じませんでしたね。ミカンしか感じない。でもそのミカンがかなり再現度高くてマジで驚いてます。
本来は「オレンジだぞ!」ってことですが、オレンジって割と酸味強くないですか?。その酸味もないんですよね。酸味というか、どこかクリーミーさを感じますよ。ええ。
なんだか久々に美味しいリキッドに出会えたので少々興奮しております。毎度うまく説明できなくてすいません!
日本っぽいモチーフがそうさせるか、このミカンフレーバーはかなり貴重じゃないですか。他だとオレンジが多いので。
「いや、オレンジだわ、このクソレビュアーが!」とSWAMPVAPEさんが思ってるかもしれません。でも私は言いたい。
結果オーライならなんだっていいじゃないですか。網戸だってそうですよ。虫さえ入ってこなければグダグダになっちゃっても構わないんです。
ただ単純明快に美味いと感じました。それだけ。ミカンが好きな方はぜひお試しいただきたい。夏に向けて清涼剤入りがあれば完璧だわ。