全国のPloom Sファンの皆さんこんにちは。・・・いねーか。
じゃあ、勝手に始めさせていただきますが本日はですね、この新しいフレーバーの味をレビューしていこうと思います。※プルームS本体同様に8月5日全国発売。480円。
なんでもJT新技術である「フレーバーマイクロチップ」を搭載しているのだとか!(熱に反応して香る)
ちなみに正式名称は「たばこスティック メビウス・メンソール・パープル・フォー・プルーム・エス」でございます。どんだけ「・」やねんと(定期)。
なので誰もそんな長い名前憶えられんのでパープルと略させていただきます。よろしくどうぞ。
すごいブルーベリーの香りがするんだけど・・
まず箱を開けた瞬間に噛んだ後のブルーベリーガムの匂いが鼻を襲う。少しスースーしますね。メンソールパープルだからね。だよね。
そういやこの出し方ってアイコスのパープルに似てる。あれも最初にベーシックなフレーバーを出しといてからのパープルが来てます。
マネしたわけじゃないと思うけどなんか言っちゃいけないような空気を感じる・・・。
さて、パープルのパッケージデザインは他3種と同じでメインカラーは濃い紫色。メンソールとクールエフェクトよりも判別しやすい。コンビニで選択する際ももたぶん大丈夫だね。
でもすぐに変更しちゃうんだろうな。タバコのデザインって気ぃ抜いてるとすぐ変わるでしょ?。そのくせ「わかば」や「エコー」なんてほとんど変わらない。
※わかば、ECHO、ゴールデンバットは10月以降に販売終了!
そういうブレない姿勢にブランド力が宿るのでメビウスチームもどうか落ち着いてほしい。大人な事情もあるかもしれんけど。
メンソールパープルを吸ってみた感想
ではパープルを吸っていきます。やっぱりプルームエスは煙が少ないね。初回の2,3吸いはほとんど出ないので私は少し時間をおいて燻してます。
まず匂いはしっかりとしたブルーベリーガムで美味しそうな雰囲気を醸し出してましたが、なんかなぁ・・・薄いね。
今回はよくあるカプセルではなくフレーバーマイクロチップなる新技術が搭載されてるらしいがその恩恵があるのか疑問だ。
ブルーベリーっぽい味はしますが途中からノーマルメンソールっぽくなる。総じて水っぽい。
これをアイコスのパープルメンソールと比べると非常にライト。あっちは周りを巻き込むほどのエグい強烈な味でしたがコッチの主張は極めて弱い。
メンソール強度もノーマルと比較して同じか人によっては低く感じるかと。しかしそういった奥ゆかしさがウケている部分もあるので一概に悪いとは言えません。
今までのレギュラー、メンソール、クールエフェクト3種に新たな風を吹き込むパープル。たまに味を変えたりするアクセントとなりえるかもしれないがメインは張れない。そんな気がします。
吸った後の部屋の匂いはブルーベリーっぽくなくマイルドなお香のような感じ。もちろんアイコスパープルと比べたら雲泥の差。プルームSにはそういう利点もある。
どこかプルームテックプラスの人気の影で未だ浮上してこないプルームエス。もっと呼び水となるパンチ力のある製品に期待します。以上。