こんにちは、ガリガリです。なんか今日暑いですね。夏は冷房で乾燥して冬は冬で乾燥するから、おっさんの体はもうカラッカラですよ。かゆい。
さて、本日は乱発SMOKの影でひっそりとたたずんでいる「PRIV-N19」をご紹介させていただきます。
今、ふと思ったんだけど「PRIV」って昔からSMOKの品名に付けられてますよね。
これどういう意味なんだろ?って調べたところ「Privacy」や「Private」の略っぽい。
読み方はプライブとかプリブでいいんじゃないんでしょうか。はい。
Thank you offer / Vapesourcing
PRIV-N19の特徴や使用感
モノは4段階の出力調整付きコンパクトMODと19mmのクリアロマイザーによるKITでございます。・・19mmとか渋いな。
これは前作VAPE PEN 19/22のAIO部分をアトマイザーとMODに分割したもの。
これといった特徴もないため完スルーされてる類なんですが、使ってみるとそれほど悪くない製品。以下スペック引用。
Priv N19 Mod
Size: 71*27.5*20.2mm
Battery Capacity: 1200mAh
Output Power: 5-30W (MIN/SOFT/NORM/HARD)
Output Voltage: 2.4V-6.0V
Charging Voltage: DC 5V 1A
Charging Voltage: 5V
Input Voltage: 3.3V-4.2V
Standby Current: <50uA
Resistance Range: 0.5ohm-3.0ohm
Charing Current: 0.8A (MAX)Nord 19 Tank
Size: 51*19mm
Tank Material: Stainless Steel
Tank Capacity: 2ml
付属コイルは0.6Ω mesh×1、0.8mesh Ω×1。他にガラスやパッキンなどの予備はなし。USBケーブルは有り。
バッテリー容量は1200mAh。常時点灯する5段階の残量表示。出力は5-30WでMini/Soft/Normal/Hardの四段階切替。※3クリック毎
ボディはこの手のタイプでは珍しく単体で約100gという重さ。なので、どんなアトマでもバランスを取りやすいかと思われます。ツラは20mm。
アトマイザーのNord 19 Tankはその名のとおりNordコイルを使います。つまり他Nord製品との互換性あり。
エアフローは下部AFCリング(3ホール)。そして意味不明なキャップ兼ドリップチップという謎仕様。
コイルに対してエアフローがガバガバなので全閉でちょうどいいドローでした。ドリチ内径もやや太めなのでPODコイルを無理やり爆煙に向けて作っているなという印象。
何気にSMOKのロゴがはいったパッキンがアクセントになってるので全体の統一感は締ってみえますね。
肝心な味の出は「Nordコイルってこんなに低温でも甘さが立つのか!」ってくらいよく出てます。
正直びっくりした。Nordコイルって良いね。※Mesh 0.6Ω / 常飲HiLIQ鉄観音でテスト。
さて、外見が似ているiStick Amnisと比較してみました。当然、Amnisより重いですが安定感はある。
ただ、SMOKらしくギラギラ感があるので好みが分かれそうな雰囲気。あくまでKITとしてのバランスが良いだけだと思う。
個人的にこういったサイバーっぽくて宇宙刑事シリーズみたいなデザインは嫌いじゃありません。撮ってても楽しいし。
価格はVSで約2,600円ほど。送料込みで約3500円ほどでしょうか。
Nordコイル信者にとっては新たな選択肢のひとつになるのかもしれません。