プルームテック

爆安!プルームテック互換バッテリー【RAIJIN】レビュー!

え?パチンコ屋のチラシみたいだって?そうなんですよ!新しい台「CR-RAIJIN!」がついに出たんですよ!違うわッ!

はい!ついに登場!プルームテック激安互換バッテリー「RAIJIN」ですよ!皆さん!

準備はいいですか?・・・え?・・たばこカプセルの準備は出来たかと聞いてるんです!私はッ!何度も言わせないでください。

本日はですね、もう・・かなりの種類が出てる「プルームテック互換バッテリー」の中でも、爆安な商品を見つけたんですよ。その結果報告です。

たまたま楽天見てたら1,000円ですよ、1,000円!しかも送料税込で。それが先日届いたので、ちょっくらレビューしたいと思います。

普通、そんな安かったら期待しないじゃないですか。私も同様、1回使ってから足つぼマッサージ用にするつもりでいました。

・・・ところがである。

AD
AD

プルームテック互換バッテリーって何なの?

これは使える・・使えますよ!皆さん!買っちゃっていいヤツです(いやマジで)。

正直本当に期待していなかったので、パワー不足じゃないの?ジョイントできないんじゃないの?とタカをくくっておりました。しかし予想を見事に裏切られ、あまりにハイパワー&安定感。純正よりも使用頻度が高くなってしまったんです・・

このプルームテック互換バッテリーが次々出されている現状、すでにご存知かと思われます。純正キットが2万とか・・。ぶっちゃけバッテリーの正規価格は1,500円ですよ!ありえないっつーの!(花男)

↓JT Ploom OnlineShop 公式通販

プルームテックを買いたいけど買えない!そんなスモーカーたちに手を差し伸べてくれたのが「互換バッテリー」なのであります。

あれ、いつだっけかな・・私が記事だした当初はアマゾンでも1,2点しか出品されてませんでした。楽天は皆無。その当時からすると現在は群雄割拠状態。

ZEBRA,FRP,TOKUSTACKER,DANACT,NoirSoleil,100パフでお知らせw機能搭載機VARMなど・・挙げたらキリがありません。

そして、みんな似たような中身だと気づく前に出しちゃったんです。コレ、RAIJIN。

ハッキリ言って他業者からしたら「寝耳に水!」。ちょ!おま!1,000円て・・それはいかんて・・、みたいな。しかし世に放たれた激安互換バッテリーは拡散されてしまい、もう後戻りはできない状態になっています。

 

さっそくRAIJINをレビューします!

箱付きかよ!(1,000円のくせに)

正直言います。1,000円は期間限定だったので今は1,480円(送料無料)。誇大表記で申し訳ない。※また千円になってました!(3.20)。ちなみに私はカリスマブロガーじゃないので「商品提供」とか受けてません。自腹でちゃんと買ってます(1,000円だから)

追記:RAIJINは現在(2017.9)amazonでのみ販売されております。

さて、ノーブランドが多い互換バッテリーなのですが、ちゃんとRaijinのロゴが入ってましたね。アマゾンでみると出品者が「雷神」で笑える。いや笑ってすいません!真面目に売ってますもんね。しかし値段ころころ買えよるな~。

いやね。売れてくると釣り上げるんですよAMAZONって。いや出品者か・・。前は1480円だったのにな~。それでも安いからいいけどさ、早く買わないと値段上げちゃうよ作戦が小ずるいね。そういうの消費者はちゃんと見てるから。※いつのまにか1,000円切ってる・・

はい、ドーン!

今回は急いでファイルにしたので「パクんなよロゴ」は入ってません。よろしかったらどうぞ。いらねーよ。これ無断転載して誰が得すんだよ。

はい、商品内容はUSBチャージャーと互換バッテリー本体です。USBチャージャーは純正よりちょっと出力アンペア高いかな。それもそのはず!320mAh(容量)ですよ!純正は210mAhです。単純計算で約1,5倍長持ち。しかもそれだけ全長が長い(約1,5cm超)

チャージャーは充電時には赤ランプ点灯。完了で緑ランプ点灯でした。カラッカラで約2時間ほどかかりましたよ。

 

ボディはテカテカ仕様なので、たばこカプセルのカートリッジには合いません。いや、むしろ合わせてくるほうが女々しい!。メインは俺だ!と云わんばかりの威圧感である。

見た目、左側のRAIJINのほうが高級感ありますよね。あのですね、肌触りとしてはあまりよくないです。ツルスベじゃなくてツルマット。ツルツルなんだけど滑りが悪い感じがします。町のリサイクルショップなどで、一向に売れない高級筆の軸みたいな感じ。当時は1万くらいしたけど今は100均コーナーみたいな質感してます。分かるかな・・

そして、皆さん気になる接合部のアップです↓。左が純正です。明らかに違うね。右のRAIJINがガチ絞めで隙間開いちゃってますが、純正はピッタンコ。そりゃそうだよ。そこまでお前には求めていない。

 

口金部分は901規格。たぶん量産できるのも従来の電子タバコで使われていた規格だからだろう。それにしてもだいぶ違うな・・。純正品(左)と共にゴムで絶縁されてますね。RAIJINのスリットが気になるけど、これは本来宛がうべきカートリッジに準拠している理由か。

 

先っぽはこうです。紙巻タバコに似た模様はどこか懐かしさを感じます。今は互換でもフラット主流だからね。あえてのこのタイプで潔い。

一応、専用キャリーケースにブっ込んでみたがムリ!。見てくださいよこのテンション!、フタが絶対閉まりません!。北斗の拳でサウザーに脅迫され、聖帝十字陵の頂点部分を必死で支えているシュウを思い出します。

「この重みは100人の命と、南斗六星の乱れを防げなかった私の罪の重み!」
-仁星の男 南斗白鷺拳シュウ

はい、次いきます。

 

さっそく吸ってみた!味良し!ハイパワー&タフネスバッテリー!

おおおッ!青い!

プルームテック互換バッテリーは割と赤ランプが多いんですが、普通に青かったです。これはナイス!良いよ。模様がキモイけど。

これがですね、まんま純正とほぼ同じ挙動するんですよ。吸うと、ファーと点灯。そしてフワーっと消灯。JT推しのクラブだと、ほぼ純正演出が可能となります。もちろん50パフお知らせ機能はありません。ていうか、純正でも気にしてないから問題なし。

何故かと言われれば、プルームテックってどんだけでも吸えちゃうんですよ。軽いから。なので50パフなんて速攻いっちゃいます。なんなら一休憩で50パフあたり行くかもしんない。

そしてカプセルの味が弱いな~ってなったら交換します。私の場合、完全に目分量。カートリッジがヤバくなったらリキッド補充するだけなので無問題。もしかしてリキッド補充知らない人はコチラからどうぞ。

 

ドローは重めでミストが多い!アンペアが純正より高いのか?

まずカートリッジにネジこんだ際、引っかかりは感じます。そしてクイクイ回すと隙間は出来るけどガッチリ装着可能。その状態で吸ってみるとかなりドロー(吸い込み)が重い。VAPEの場合はドローが重い=味重視なので、RAIJINもまた味重視なわけであります。

逆にスカスカドロー、または純正と同じ吸い方で試したい方はネジを緩めれば軽くなります。プルームテックはネジ接合部の切れ込みがエアフローなの。カートリッジ側に付いてる「くぼみ」がある箇所ね。

しかし、ミストが純正バッテリーより明らかに多い・・。ちょっと怖いんですけど(笑)。リチウムイオンのアンペア(電流の流れ)が強いかもしれないですね。発熱はチェーンしてるとカートリッジがほのかに暖かくなる程度。もちろん純正でも同様。

そして320mAh(容量)を謳ってるので試してみました。ちゃんとやってねーだろ!とか思われないようにパフした回数をメモってますよ!分かりにくいと思うけど。

純正は1カプセルで50パフ。1箱5個入りなので計250パフ。バッテリー容量は210mAhね。

そしてRAIJINのパフ回数は・・

なんと360パフ!(たばこカプセル約7個分)

テスト中盤移行、「どんだけ吸えんねん!」ってキレそうになりました。しかし、たばこカプセルはもったいないので2個で360パフ回しましたよ。セコいでしょ。しかし、カートリッジはまさかの完走!。もしかしたらリキッド量増やしたのかなJTさん。

そしてついに終焉を迎えるのだが・・これがまさかの
青ランプ点滅なんですよ!

え?ソコ?出来るのかよ!みたいな。かなりヒザからコケそうになりました。状態としては、吸えばランプ点滅というお知らせ。コレ純正より分かりやすいぞ!

そして付属チャージャーで充電。約2時間かかって満タンに。よくチマタの情報では、「互換ッテリーよりもUSBチャージーが大事」だと言われております。規格やハンダ付けが甘いと発火したなんていう話も。

なので、出切れば純正USBチャージャーのほうが安心感高いかな~。もちろんRAIJINの規格に合ってればの話ですが、一応使えました。

規格的には似たようなものだが、やはりオススメは出来ません。もし付属のチャージャーの挙動がおかしいようなら控えたほうがいいかも。私はそのままRAIJINチャージャー使うけどね。

 

総評:RAIJINは買いか?買いじゃないか?

まだ互換バッテリーを持っていなくて、「とにかく現在(2017.3中)一番安いのを頼むッ!」って方には問題なくお勧めできます。むしろ純正のほうがオススメできない。もうすぐ2017年6月です。そう、東京都で販売されるのです。しかも十分な供給量を備えてね。

関連記事 / 速報!プルームテックが東京で今年6月に発売開始だ!

そこまでの場ツナギならば「使えれば安いほうがいい」と思いませんか。思わない?そうですか・・。ほとんど純正と変らないんですけど・・

しかし、プルームテックのJTはこの現状をどう捉えているのだろうか。供給不足で「たばこカプセルが売れないよりはマシ」というのが本音といったところか。だがJTも商売である。こういう古いタイプの電子タバコを新型デバイスに選んだということは何らかの付箋のようにも読み取れる。

 


そして激安もいいが純正と同じ50パフお知らせ機能付きが欲しいという方に朗報!

プルームテック互換バッテリーもついにここまで来ましたか・・。以下レビューです。
https://garigari-studio.com/ocean-c-p3

新登場(9月)!50パフお知らせ機能付きでこの価格!しかもクリップのオマケ付き!

amazon


AD
AD
GariGari-Studio