これでHiLIQリキッドレビュー第3弾も最後。いよいよお別れでございます。そう、ガリゲーです。
最後に相応しいかどうかは分かりません。ラストは「RY4-バナナクリーム」でございます!
RY4は以前にレビューしたので、すでにご存知な方もおられるかと思います。しかし、このバナナクリームMIX版は非売品。
HiLIQが日本中のVAPEブロガー、カリスマフォロワーに仕掛けた、「サンプルリキッド攻撃」の中の一つ。他にもマザーズミルクやら、Gae hwa ja?やら、ジンジャーブレッドクッキー等、新作発売前のデバッガーとして我らブロガーを活用しているのであります。
もちろん私のとこには来ていません(カリスマじゃないから)。上はマンゴーシャーベット同様、勝手に入れられてました。たぶんサンプルとして届いてる皆さんもおられるかと存じます。
それでですね、コレ美味いんですわ・・。早く新作として出して欲しいぞ!
HiLIQ-バナナクリームとは違うのか?
HiLIQにはBanana-La-Cream(バナナクリーム)というデザート系のリキッドが存在します。評判もそこそこ良いらしい。他にもバナナミルクがありますね。
そういや、バナナって大人になってからあんまり食べないな。マンゴーもだけど「ネットリ系フルーツ」が苦手なのです。なのでもれなくバナナとマンゴーは避けてました。
そこ!想像しないように!ったく、これだから男子は嫌い!(中学時代必ず一人はいるリーダーぶってる女子風に)
居ましたよね?熱血女子。体育祭とか合唱祭でクラスがまとまらずにすぐに泣く子。「男子!ちゃんと歌ってよ!」とか。そういうヤツに限って必ずブサイクっていう・・。
はい、そんなバナナクリームなのですが、それにRY4を足すだと?
RY4っていったらHiLIQの中でも人気リキッド。それ足しちゃうんだ・・。美味いもの+美味い物=スッゲー美味い!というわけではないと思うが・・どうなんでしょ。最初、ラベル見たときの悪寒は忘れません。
まあ、RY4自体甘い駄菓子系だから必ずしも間違った方向ではないはず。それではイってみます。
ほーほー、美味いやん!バナナチップスやん!
安定のTriton mini Ni450でイってみます。
ジューーーーーッッ!!
あッ!?
美味いやん!!
ちなみに私はよく「やねん、やん」を多様しますが、関西人ではありません。中部地方人です。
近くが名古屋でも、「でら、うみゃーす!」とか言えます?とても言えませんよ。そんな名古屋弁使ってるのなんてお婆ちゃんくらいで、普通の名古屋人は使いません!だからインパクト且つ誰でも分かりやすい関西風にしているのです。
あとエビフライとか関係ねーし。デラベッピンも関係ねーし、あんかけパスタ最高だし、いやここまでにしておく。
RY4-バナナクリームでしたね。忘れてました。
最初にバナナです。バナナがかなり立ちます。それがまたRY4特有の香ばしい甘さが旨くMIXされており、非常にバランスがよろしい。何故これが売られていないのか謎レベルだ。
チェーンしてるとあることに気づく・・。なんかコレどっかで食べた気がするんだよな~。なんだっけかな~。最近、芸能人の名前が出てこない厄年。
あファッ!?
あんまり商品画像ばかり佐野るとペナルティ食らいそうだから、イメージ画像は楽天広告でお願いします。クリックすると楽天に飛びますのでご注意を。107円なのに送料600円でワロタww。
バナナチップスやん!
バナナチップにクリソツなのである。クリソツ!クリソツって若い子分かるかな~。相反性模倣対象意識の略ね。ソックリの逆じゃないよ。
なにわでんねんまんまやねんバナナチップスだぞコレ!
私は大好きなので美味しいと感じてしまうが、主張が強いだけに好き嫌いがあるかもしれません。RY4が好きでもバナナ嫌いな人いるからな。逆も然り。
しかし、このRY4バナナクリームが発売されたら、バナナ系は4つもカブることになるだろう。バナナ、バナナクリーム、バナナミルク、RY4バナナクリーム・・・。これではHiLIQ=バナナ会社になってしまう。
それを避けるためにもバナナクリームは淘汰されて然るべきだと感じます。どうでしょうか皆さん。え?どうでもいい?
今回で連載HiLIQレビュー第3弾は幕を閉じます。ちょっとスモーキング系はお腹いっぱいなので、久しぶりに日常コラムでも書いてみようかな。