今回試したかったリキッドはコチラ、「Rasta Vapors-TROPWEN-Boost」
反対から読めば・・とか、何回レビュー読んだことか。速攻答え言いますと「NEWPORT」です!NEWPORT。
ご存知、アメリカのメンソールタバコですね(リキッド名で初めて知りました)。
HiLIQと違って、アメリカは訴訟大国ですからね。まんま商標使えるわけがない。
そんな、シャレオツなラスタベイパーズが送るメンソールリキッド「トロップウェン・ブースト」を今回はレビューいたします。
たぶん強烈メンソール部門 No.1じゃなかろうか・・
このTROPWEN、今更感満載ですが新参者なのでお許しを。
たぶん有名ですよね。いやミーハーの私が購入するくらいだから有名なのは間違いない。
他にもラスタベイパーズといえば、CHKさんとのコラボ、ニコチンベースの「Rasta52」も認知度高いですよね。
購入はニコありでCHKさんとこにしようかな・・と思ってたら見事売り切れ。
それを知ってか知らずかVAPEコレクションさんからブースト再入荷のお知らせ。
そういや200円クーポンあったよな・・ってことでポチ。商売上手だなあ、もう。
ちなみにお値段2200円くらい。本家とほとんど変らないのがスゴイね。
はい、そんなTROPWEN(VG65:PG35)なのですが、なんでもノーマルとブーストがあってですね。
どこもノーマルを推すんですよ。このKAMIKAZEスーパーハードで鍛えたこの喉に向かってですよ?ありえないっつーの!(花男)
なんなら爆煙で吸ってやるわ!おーし!EVO-0,4-40Wだこの野郎!
スゥ・・・・・
ッ!
あ゛!?
た・・助け・・
助けてくださいッ!
完全にナめてた私・・これはヤバイです!
はぁ、はぁ・・、喉が死ぬかと思った・・
間違いなく爆煙だけはオススメいたしません。スー!・・ッ!で、止まりましたもん。
プハー!まで行けませんでした。アファッ!っていう感じ。普通に1Ωくらいで16wあたりがよろしいかと。
ガラスタンクの高抵抗AIOやicareでなら、ほどよい刺激で使いまわせます。
セッティングはあれから何度も挑戦しました。あたりまえにワット数落とせば、だいぶ振り幅が変わって「味」が出るようになりましたね。
よりミント感強し。スーパーハードと比べると、よりミントっぽいです。匂いはそんなにしない模様。
割り剤というかチョイ足しならイけることも判明。常飲のHiLIQヨーグルトに少しだけ入れたら「カルピスサワー」っぽくなりました(いやマジで)。
これは美味いかマズイかというレベルではなく、「吸えるか吸えないか」で評価も違ってきそう。
まさかここまで強烈とは想像もしていなかっただけにチンにカウンター喰らった感じです。※チン=顎
Born onが先月とか・・まだ、原液と混ざりきってなかったとか?
メンソールって、喉を慣らすと割りとキツくても吸える。何も吸わないでいきなりだと咽る確率が高いかと。
舌のリセット用にも案外効くから、結構ハマってます私。
いまのところニコチン添加する必要性は感じないのですが、どうですかね。こんだけメンソールがキツイと意味がない気がします。
コレ結構人気があるらしいから、常飲リキッドにされてる方も多そう。
でも私個人はやはり、カミカゼ推しかな。なんていうんだろ・・TROPWENが爆弾なら、スーパーハードは日本刀みたいな感じ。完全にイメージです。
はい。どちらにせよ、良い経験をさせてもらいました。
こういう「楽しい発見」って大人になると少なくなるじゃないですか?。だからVAPEにハマっちゃうのかもしれない。