リキッドレビュー

酒リキ大好き!ワシントンアップルを吸ってみた【The Vapor Hut】

こんにちはガリゲーです。寒い。

自分の部屋にはエアコンがないのでね。だから温風を取り込むにはパーティションの引き戸を開けるしかありません。でもそこを開くとリビングにミストが行くっつー話=イヤな顔されるっつー話。

あ!そういえばYoutuberのリュウセイさんが換気扇下で吸ってましたよね。VAPENUTもいいけど直接当てるのがメンドイし、換気扇の下っていいかもしれん。油臭いけど。

さて、本日ご紹介しますのはウーキークッキーで有名なTHE VAPOR HUTからのAfter hours というラインからのWashington Appleでございます。長い。

それでは30日間安全保証のベプログショップさん提供でお送りいたします。

関連>【The Vapor Hut】RY4 リキッドレビュー!
関連>【The Vapor Hut】BLACK LEAF TOBACCO レビュー!

AD
AD

THE VAPOR HUTのカクテルシリーズ


【THE VAPOR HUT】シリーズ

【商品詳細】
ブランド名:The Vapor Hut(ベイパー ハット)
ライン名:After Hours(アフターアワーズ)
商品名:Washington Apple(ワシントン アップル)
容量:30mL
主成分:植物性グリセリン/プロピレングリコール/香料
ニコチン:0㎎
生産国:USA

【味の説明】

ワシントン アップル カクテルフレーバー
サワーアップル、オッカ、アップルジュース・ライムジュース、グレナデンシロップ

ベプログさんからの引用。VGPGは非公開なのかな。サラサラなんでクリアロでも大丈夫かと思われます。

このアフターアワーズはカクテルベースのリキッドラインでありまして、その中の一つが本日のワシントンアップルなのであります。他にも・・

「Surfer on Acid」、「Strawberry Limeaid Lemon Drop」、「Buttery Nipple」、「Mudslide」など聞きなれないカクテルリキッドもラインアップされてます。

こちらのサンプルはワシントンアップル。調べたらアップルジュースとウォッカ。それにライムって感じらしい。

嫌いじゃない組み合わせとお酒大好きなだけにテンションも上がります。それでは最近のお気に入りアトマ ARES RTAでいただきます。

 

グリーンアップル香るノンアルコールカクテル

抵抗値1.0Ωジャスト。18Wあたり。甘いアップルフレーバーが有無を言わさず飛び込んでくる。しかし青リンゴ特有の酸味は感じられない。

その代わり後味にフワっとくる生臭さが多少ある。ライムと青リンゴが似ているのでどちらが主張ということもなく全体的にまとまっている印象がします。

ただ、これがどうカクテルなのかは難しいところ。「酒感」も期待したほど出てません。カクテルといえば小江戸工房さんところが有名ですがアチラのほうが酒っぽいです。

ただ「味の濃さ」でいえばTHE VAPOR HUT(USA)のほうが分かりやすい。30Wくらいでもリンゴがトビにくく、むしろ高抵抗チビチビより30-40wくらいでモリモリ食べたほうが美味しい。

実際、今ワット数上げながら吸ってますけど・・高出力のほうが断然ウマイ!カクテルじゃなくてイッキにジューシーなリンゴジュースに様変わり。そして甘い!

タンク内で少しメンソールを足すとカクテルの雰囲気が出ましたね。これ・・期待以上に好きでした。

 

ベプログの口コミレビューもあわせてどうぞ
AD
AD
GariGari-Studio